区分 | 幼児 | 小学 | 中学 | 高校 | 一般 |
県 |
KTN杯 第16回長崎県女子柔道選手権大会/第5回長崎県小学生学年別柔道大会 |
平成20年4月20日(日) |
県立総合体育館武道場(長崎市) |
【長崎県女子柔道選手権大会】 | ||||
階 級 | 優勝 | 2位 | 3位 | 3位 |
-52kg級 | 近藤優子 | 川上 舞 | 苑田優美 | 山本紗也佳 |
(有)S.T.O | 日本体育大 | 櫻葉倶楽部 | 諫早農高 | |
-57kg級 | 近藤 薫 | 永田さとみ | 馬場千晴 | 尾崎梨花 |
長崎明誠高 | 櫻葉倶楽部 | 東長崎中 | 長崎商高 | |
-63kg級 | 古川あさひ | 藤田真記子 | 鴨川成美 | 大石美沙希 |
長崎東高 | 長崎東高 | 長崎明誠高 | 世知原 柔道クラブ |
|
-70kg級 | 後山慶子 | 城田慶子 | 松尾千香 | 松坂あかり |
櫻葉倶楽部 | 徳山大 | 長崎明誠高 | 国際武道大 | |
無差別級 | 稲田美奈子 | 大蔵尚子 | 松延祐里 | 浅田美保 |
長崎女子高 | 長崎明誠高 | 長崎明誠高 | 猶興館高 | |
※各階級の優勝者は,全日本女子柔道団体優勝大会(6月岡山県)の本県代表選手の権利を取得。 | ||||
【長崎県小学生学年別柔道大会】 | ||||
種 目 | 優勝 | 2位 | 3位 | 3位 |
小学5年生男子-45kg級 | 貝賀大祐 | 村上貴洋 | 田代大雅 | 和田拓朗 |
養心会少年柔道部 | 養心会少年柔道部 | 世知原柔道クラブ | 諏訪ノ森柔道教室 | |
小学5年生男子45kg超級 | 木村圭佑 | 畑島智文 | 寺下立生 | 石崎 凌 |
橘柔道教室 | 吉井少年 柔道部 |
有喜少年柔道クラブ | 有喜少年柔道クラブ | |
小学6年生男子-50kg級 | 田川兼三 | 大川都与 | 下村真洋 | 北川裕盛 |
橘柔道教室 | 大浜少年 柔道部 |
大浜少年 柔道部 |
千々石 柔盛会 |
|
小学6年生男子50kg超級 | 中田流星 | 大石智也 | 田邊雄一郎 | 中島光太郎 |
養心会少年柔道部 | 世知原柔道クラブ | 琴海柔道クラブ | 長与尚武会 | |
小学5年生女子-40kg級 | 藤谷 瞳 | 川崎優香 | 渡部亜美 | 福添みのり |
佐世保柔道協会少年部 | 福江武道館 | 南有馬町少年柔道部 | 大村柔道協会錬成会 | |
小学5年生女子40kg超級 | 坂口今日香 | 本多 環 | 迫田明衣子 | 福地栄里依 |
琴海柔道 クラブ |
南有馬町 少年柔道部 |
早岐青少年 柔道育成会 |
佐世保柔道協会少年部 | |
小学6年生女子-45kg級 | 毎熊祐稀 | 深見由利子 | 木場彩暎子 | 松野美月 |
吉岡道場 | 佐世保柔道協会少年部 | 大浜少年柔道部 | 岐宿町柔道部 | |
小学6年生女子45kg超級 | 中野佑吏子 | 岩橋七海 | 山本真央 | 山口 茜 |
江迎少年柔道教室 | 早岐青少年柔道育成会 | 諏訪ノ森柔道教室 | 富江 ス ホ ゚ ー ツ振興会柔道部 | |
※各種目の優勝者は,全国小学生学別柔道大会(8月静岡県)の本県代表選手の権利を取得。 |
※各階級の優勝者は,全日本女子柔道団体優勝大会(6月岡山県)の本県代表選手の権利を取得。 |
※各種目の優勝者は,全国小学生学別柔道大会(8月静岡県)の本県代表選手の権利を取得。 |
KTN長崎「できたてGopan」で大会模様が放映されます。(放映日はKTN ホ ー ム ヘ ゚ ー シ ゙でチェックしてください。 |
試合結果PDF |
新聞記事(長崎新聞) |
詳細:吉田繁守(長崎西) |
![]() |
![]() |
|||
選手宣誓 川上舞選手 (日本体育大学) |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||